2020年12月30日

明日は特別営業です。

明日12月31日は店舗特別営業です。

奈良県のブライトさんにその日限りの大特価品を多数ご用意頂きます。

掘り出し物があると思います。

店舗営業時間は16時から21時です。

弊社も今年の締めくくりに特価品をご用意いたします。

今月も色々と海外製品がやってまいりましたが2020年最後の入荷商品はNPOさんのSR2Mです。

フルオプションで販売いたします。



http://www.pravda.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000012722&search=&sort=

感謝。



  
Posted by ぷらうだ at 20:48

2020年12月29日

2020/年末営業のご案内



http://www.pravda.jp/

感謝。
  
Posted by ぷらうだ at 20:52

2020年12月25日

優しい11.1vリポバッテリー

2020年の締めくくりに弊社オリジナルリポバッテリーが完成いたしました。

サイズとCレートそして価格に拘った11.1vリポバッテリーです。





11.1v 850mAh 15c

約100mmx約17.5mmx約17.5mm

ワイヤー長:約30mm

コネクター形状:タミヤ型ミニ




低CレートですのでBOLT AIRSOFT(MP5Kシリーズを除く)/金剛AIRSOFTにおすすめです。
むしろBOLT(金剛)さん用につくりました。

特にBOLT AIRSOFT製AKS74Uに装着しやすいサイズです。
↑純正バッテリーは入れ辛く過去に2本断線してしまいましたがこれで安心です。



アッパーハンドガードも余裕で閉まります。

http://www.pravda.jp/shopbrand/ct380/

感謝。

  
Posted by ぷらうだ at 17:04

2020年12月24日

年末特別営業について

年内営業についてのご案内です。

明日より12月30日までは店舗、通販ともに通常営業。
また明日よりWeb未掲載先行販売商品をご用意いたします。

12月31日は年末恒例店舗特別営業です。
今回も奈良県のブライト様に中古品や掘り出し物を当日特価でご用意頂けます。
12月31日店舗営業時間16時~21時(通販はお休みです)



http://www.pravda.jp/

感謝。

※雪が積もれば中止となる予定です。
前日に決定いたします。
  
Posted by ぷらうだ at 20:49

2020年12月22日

プレゼントに最適CSI XR5シリーズ

もうすぐクリスマス!!

クリスマスプレゼントはXR5がおすすめです。

恋人やご友人用にそしてご自身用にもらって嬉しいXR5です。



http://www.pravda.jp/shopbrand/ct450/

感謝。

  
Posted by ぷらうだ at 18:02

2020年12月21日

Arcturus 電動ガン色々再入荷

Arcturusさんの電動ガン色々と再入荷しております。

一番人気はAR系ライトウエイトシリーズでまさにゲーム向きのエアガンです。



画像はメタルレシーバーです。

http://www.pravda.jp/shopbrand/ct453/

感謝。

  
Posted by ぷらうだ at 17:01

2020年12月21日

W&S AK用スティールパーツ

AK(GHK/GBB)ユーザーの皆様におススメのW&Sさんのスティールパーツ達です。

どれもおススメですがCO2仕様の皆様に特におすすめなのが【スティールボルトセット-シミュレーテッド- 】です。

重量級のボルトの動く様は感動を導く事間違いないでしょう。

GHKさんの純正品【AKM/AK74 GBBシリーズ/ローディングノズルストッパー(固定ネジセット)】もおススメです。



http://www.pravda.jp/shopbrand/ct389/

感謝。

  
Posted by ぷらうだ at 00:07

2020年12月17日

XR5用??アーマースーツ

CSIさんの近未来型電動ガンXR5シリーズによく似合うアーマースーツが入荷いたしました。

3色展開です。

装甲プレートは樹脂製ですので穴をあけてサイクロプスウエポンキャッチを直付けしたりアイデア次第で色々と化けそうです。

個性を演出できる面白いアーマースーツいかがでしょうか。



http://www.pravda.jp/shopbrand/ct450/

この商品は【CSI】ブランドですが製造は台湾ではありません。

感謝。

  
Posted by ぷらうだ at 16:12

2020年12月13日

NcSTAR DELTA 4X30 スコープ再入荷

NcSTARさんDELTA 4X30 スコープw/ホワイト &レッド NAV LED再入荷いたしました。



CSIさんのXR5用に開発されたとしか思えない近未来型のスコープです。

他を寄せ付けない独特な形状が魅力です。

http://www.pravda.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000012334&search=delta&sort=

感謝。

  
Posted by ぷらうだ at 20:38

2020年12月10日

AirtechStudios Krytac クリスベクタートリガー

AirtechStudiosさんよりKrytacさんのKriss Vector用トリガーが入荷いたしました。

スプリングとスクリューで引きしろ調整が出来るカッコいいトリガーです。

CNCアルミ製で黒と赤の2色展開です。



年末に向け色々と入荷し過ぎて登録や検品が追い付いておりません(^^;)

http://www.pravda.jp/shopbrand/ct406/

感謝。

  
Posted by ぷらうだ at 21:43

2020年12月09日

究極のロシア銃器メーカー

ロシアメーカー【9x39】さんの新規お取り扱いを始めました。

最初の会議はまだ暑い時期で昨日商品を受け取りました。

サイズと質感に拘りを持った究極のロシアンメーカーさんです。

ボス曰く既存製品とは全く違うと熱弁されていた【目の輝き】を忘れることはないでしょう。

他ロシアメーカー様をご存じの方には常識ですが、9x39さんの製品もロシア独特の質感がございます。

良いも悪いも絶対に国産では再現できないオーラがございます。

テスト的に入荷いたしましたが即気に入りましたので通常品としてお取り扱いさせていただきます。

ロシア政府の方針でコンテナ輸出ができませんので毎回少量になります。





他製品とは比較いたしませんが素晴らしい薄さです。


実スコープ規格です。

http://www.pravda.jp/
  
Posted by ぷらうだ at 21:09

2020年12月06日

Mk19グレネードランチャー型電動ガン

PAFさんのMk19電動ガンです。

↑はメーカー様イメージ画像で現物とは一部異なります。



↑が現物です。

全体的にフルスティールと言っても過言ではない超重量系の電動ガンです。
付属品を含めた総重量は恐らく50kg程度あるのではないでしょうか。
残念ながらコレをのせることのできる体重計がありません。


弾薬箱型マガジンです。
電動給弾で装弾数は1万発程度でしょうか。
電動ユニットが2個入ってます。
【ガワ】は実物を利用しております。





インナーバレルが2本あります。


上記でご想像の通りMk19は電動ユニットが2機搭載されております。
四角緑枠がそれぞれのHOP調整ダイヤルです。
P90系のギアボックス並列仕様です。
発射機能はそれぞれ独立してますので片側のみ駆動させることも可能です。
初期端子はタミヤ型ラージです。
バッテリーはリポ11.1v15c推奨です。


両手で構えれば気分は最高潮に達します。


独特な形状のカバーです。


外観で【電動ガン】と認識できる部分です(^^;)
この溝にコッキングハンドル右を取り付けます。


弾薬箱のマウントです。

同社、M2もそうですが米軍及び台湾軍での訓練用として運用されておりますので再現度や重量等ある意味抜群の出来栄えです。

が、日本製品の品質感覚では優秀とは言い難い部分もございます。
場合によっては補修や手直しも必要です。
※弊社にて最低限の発射、初速、給弾、組み立て(問題ないか)のみを行いました。

お好みで自分色に染めてください。

強烈なインパクト、存在感そして究極の自己満足!!クレイジーな兄貴いかがでしょうか。

※置き場所は覚悟してください。

発送はヤマト運輸様【ヤマト便】複数口となります。
送料は本州は880円で、超過分は弊社負担です。

http://www.pravda.jp/

感謝。

  
Posted by ぷらうだ at 17:56

2020年12月05日

Mk19電動ガン

採算度外視シリーズです。

PAFさんの新作電動ガンMk19です。

注文から凡そ9カ月ようやく部材がそろいました。

とりあえず【電動ガン】としての作動は確認できました。

M2同様限りなく完成品に近いキットな品質です。

良いも悪いもハンドメイド作品ですので色々とあります。



こちらもフルセット販売ですので三脚の組み立てから据え付けまで一通りの確認作業が必要となります。

毎回ですが台湾の澎湖から陸路~空路~陸路~海路~空路~陸路・・・色々と問題が発生いたします。

販売にあたり【最低限】の状態にしないといけません。

同社製品は粗探しすれば色々と(個人差あり)ありますが良いも悪いもきりがありません。

今回のMk19は発表から1年以上経過しての新入荷です。

広い展示場で見るとそうでもなかったのですが狭い弊社で見ると抜群にでかいです(^^;)

不具合が無ければ週明け頃Web更新いたします。

http://www.pravda.jp/

感謝。

以下、笑い話。
個人的な趣味で過去に何度も採算度外視シリーズをやってますがPAFさんの製品もそのひとつです。
輸送コストや保管リスク、利益率を考えると絶対に扱ってはいけない商品ですがどうしても重火器が好きで毎回経理に怒られてます。





  
Posted by ぷらうだ at 00:02

2020年12月04日

M2重機関銃/電動ガン

PAF(ぽんふーあーまめんとふぁくとりー)さんのM2電動ガンです。

前身の3DMMPより社名変更しました。

台湾の澎湖にあるメーカーさんです。

同社社長は活発な方で東京のイベントにも数回出展されておりますのでご存じの方もいらっしゃるのでは。


さて最新ロットがご用意できましたのでご紹介いたします。

最低限の発射できるか、初速は問題ないか、給弾はするか、を確認致しましたが精度や集弾性や野外実射、フルロードでの全弾発射は行っておりません。

ロマン溢れる重機関銃です。

外観はリアルそのもので実際に米軍と台湾軍の訓練用として使用されております。

基本的に鉄やアルミの金属製で三脚を含め40kg以上あります。

大量生産の工業製品ではなく1丁1丁ハンドメイドで製作された電動ガンとなります。

毎回、仕様変更がありふたつとして同じものが存在しない(と思う)大変興味深い製品です。

外観の色合いやバレル基部形状も毎回異なります。

内部機関はA&K製ミニミのギアボックス準拠となりますがギアボックスを固定するブロック形状が毎回異なります。

限りなく完成品に近いキットとご認識ください。




本体の全体



機関部


バレル基部
これ実物だそうです。


アウターバレル部


バッテリースペース
大容量も余裕で収納できます。
7.4vリポ推奨


HOP調整部
見慣れたA&K製です。
精度は悪いと思います。


ハンドル部
レバーを押し込むことにより発射できます。



リアサイト部



フロントサイト部


刻印もあります。


今回は弾薬箱マガジンをセットいたします。
スイッチ式の電動給弾です。
装弾数は数千発です。
全弾入れてませんので正確にはわかりません。


チャージングハンドル。

上記が今回入荷分の現物です。

各部の荒さや傷等ご確認頂けると思います。

インナーバレルはアウター付け根の放熱部分先端程度の長さでアウターバレル先端までではありませんので初速は現状50m/sです。

インナーバレルはガタつきがありますのでスペーサー等で精度アップも楽しめます。

マガジンも音感センサーにカスタムしても面白いと思います。

塗装や仕上げも年代や仕様によってお好みで楽しめます。

場合によっては手直しや補修等必要になります。

ハンドメイド故、工業製品には及ばない部分が色々とありますが、それは【味】です。

色々と自分好みに【仕上げを楽しむ】と、ご認識ご理解いただける方向けです。

残念ながら初心者にはハードルが高すぎます。

所有には最低限、電動ガンの分解組み立てまたはそれ相応の環境が必須となります。

M2電動ガン本体と画像にありませんが三脚と弾薬箱マガジンのフルセットでの販売となります。

ヤマト運輸様ヤマト便複数口での発送です。

相当な重量と大きさは覚悟してください(^^;)

他では絶対に味わえない究極の自己満足いかがでしょうか。


http://www.pravda.jp/

感謝。



  
Posted by ぷらうだ at 17:07

2020年12月03日

NPO SR2M電動ガン

NPOさんの電動ガンSR2Mが少量ですが入荷いたしました。

このゲテ物感が最高に興奮いたします!!

中身は電ハン的なマイクロ系で初速は75前後となります。

国産では絶対に再現できないロシア製品質が良いも悪いも最高です。

マニアックな皆様いかがでしょうか。





http://www.pravda.jp/shopdetail/000000012656/

感謝。

  
Posted by ぷらうだ at 17:44

2020年12月02日

GHK M4用NPASノズル

今月は色々と新製品の入荷が控えております。

今回はそのひとつRA-TECHさんよりGHKさんM4系用のNPASローディングノズルです。

画像は【治具セット】ですが、治具をお持ちの方は沢山いらっしゃると思いますのでNPASローディングノズル単体もご用意いたしました。




http://www.pravda.jp/shopbrand/ct455/

感謝。
  
Posted by ぷらうだ at 14:56