2013年06月29日
ICS 電動ドラムマガジン
どうも店長です。
携帯落としました。
カバーが無傷でガラス面とアルミ部分にガリ傷つきました。
そんなもんです。
さてさてICSの新製品、電動ドラムマガジン各色、アダプターが入荷いたしました。

別売り9V乾電池を電源に使用することで、簡単に銃への給弾が可能です。
スイッチも本体のプッシュボタンスイッチとリモートスイッチのいずれか選択ができ、用途に合わせお選び頂けます。
玉入れ口も3か所あり素早い装填が出来ます。
デフォルトはM4専用アダプター(画像)が標準装備されておりますが、
別売アダプターと交換することでMP5、AK、SGの3種類の銃にも対応可能です。
アダプターはドライバーがあれば簡単に交換できます。
入荷済みの【アダプター】さえあれば電マグを複数揃える必要もなくなります。
http://www.pravda.jp/3494.html
本日6月29日(土)は14時~18時までではございますが、店舗営業しております。
携帯落としました。
カバーが無傷でガラス面とアルミ部分にガリ傷つきました。
そんなもんです。
さてさてICSの新製品、電動ドラムマガジン各色、アダプターが入荷いたしました。

別売り9V乾電池を電源に使用することで、簡単に銃への給弾が可能です。
スイッチも本体のプッシュボタンスイッチとリモートスイッチのいずれか選択ができ、用途に合わせお選び頂けます。
玉入れ口も3か所あり素早い装填が出来ます。
デフォルトはM4専用アダプター(画像)が標準装備されておりますが、
別売アダプターと交換することでMP5、AK、SGの3種類の銃にも対応可能です。
アダプターはドライバーがあれば簡単に交換できます。
入荷済みの【アダプター】さえあれば電マグを複数揃える必要もなくなります。
http://www.pravda.jp/3494.html
本日6月29日(土)は14時~18時までではございますが、店舗営業しております。
Posted by ぷらうだ at
03:49
2013年06月27日
BIG-OUT DTM
どうも店長です。
BIG-OUTさん話題のDTM(次世代M4/SCAR専用)入荷致しました。
これ・・・凄いですね・・・

DTMは電動ガンをデジタル化することにより、従来では味わえなかったトリガーレスポンスアップを主眼に置いたチューニングパーツです。
また、取り付け方法の簡素化と高度な ピストンコントロールが出来るシステムにチューンアップしました。
○取り付けの簡素化 従来のトリガースイッチと専用設計したDTM基盤を入れ替えるシステムとなり、従来の配線をDTMにハンダで取り付けるだけで簡単に組込みが出来るシステムとなっています。
○ピストンコントロール1.バースト機能プログラム従来のセミオート・フルオートに加えてセミオート・3点バーストを設定することが可能です。
2.サイクルコントロールプログラム発射サイクルをノーマルからローサイクルに設定が可能です。(ハイスピード仕様の場合ハイスピード=ノーマルとなります。)
3.ピストン後退保持プログラムDTMでは、射撃後にピストンを任意のポジョンで止める事が出来ます。
これはピストンとギアに常に適切なトルクを与えることでメカ駆動部の破損を減らすことが出来る技術です。
この技術を応用してピストンを後退位置で止めることによりリニアな射撃タイミングを提供できます。
バッテリー・モター等の出力により 8段階の設定が可能です。
※上級者向けキットです。
ギアボックスの分解組み立て及びハンダ付け作業が必要です。
http://www.pravda.jp/51_4021.html
BIG-OUTさん話題のDTM(次世代M4/SCAR専用)入荷致しました。
これ・・・凄いですね・・・
DTMは電動ガンをデジタル化することにより、従来では味わえなかったトリガーレスポンスアップを主眼に置いたチューニングパーツです。
また、取り付け方法の簡素化と高度な ピストンコントロールが出来るシステムにチューンアップしました。
○取り付けの簡素化 従来のトリガースイッチと専用設計したDTM基盤を入れ替えるシステムとなり、従来の配線をDTMにハンダで取り付けるだけで簡単に組込みが出来るシステムとなっています。
○ピストンコントロール1.バースト機能プログラム従来のセミオート・フルオートに加えてセミオート・3点バーストを設定することが可能です。
2.サイクルコントロールプログラム発射サイクルをノーマルからローサイクルに設定が可能です。(ハイスピード仕様の場合ハイスピード=ノーマルとなります。)
3.ピストン後退保持プログラムDTMでは、射撃後にピストンを任意のポジョンで止める事が出来ます。
これはピストンとギアに常に適切なトルクを与えることでメカ駆動部の破損を減らすことが出来る技術です。
この技術を応用してピストンを後退位置で止めることによりリニアな射撃タイミングを提供できます。
バッテリー・モター等の出力により 8段階の設定が可能です。
※上級者向けキットです。
ギアボックスの分解組み立て及びハンダ付け作業が必要です。
http://www.pravda.jp/51_4021.html
Posted by ぷらうだ at
17:01
2013年06月25日
AK Rear Sight Rail Mount
どうも店長です。
たまにはAKネタを。
マッドブルさんのStrike Industriesライセンス AK Rear Sight Rail Mount 各種のご紹介です。


リアサイトマウントです。
画像は取り付け例です。
シンプルにまとまります。


こちらはリアサイトマウント+オフセットです。
ミニドットが格好良く似合います。
どうでもいいのですが、マッドブルさんの商品画像は【絵】が多いです。
綺麗なメーカー画像があればもっと売れると思うのですが・・・
ん?じゃあお前が撮れって?無理です。。。
取り付け可能銃は共に【実銃規格】のリアサイトベースです。
微調整ができますのでほとんどの機種に対応するものと思います。
LCTさんのAKには取り付け出来ました。
個体によっては加工は必要かと思います。
※画像はメーカー画像で、実銃に付いているそうです。
http://www.pravda.jp/1.html
↑
一番下です。。。
たまにはAKネタを。
マッドブルさんのStrike Industriesライセンス AK Rear Sight Rail Mount 各種のご紹介です。


リアサイトマウントです。
画像は取り付け例です。
シンプルにまとまります。


こちらはリアサイトマウント+オフセットです。
ミニドットが格好良く似合います。
どうでもいいのですが、マッドブルさんの商品画像は【絵】が多いです。
綺麗なメーカー画像があればもっと売れると思うのですが・・・
ん?じゃあお前が撮れって?無理です。。。
取り付け可能銃は共に【実銃規格】のリアサイトベースです。
微調整ができますのでほとんどの機種に対応するものと思います。
LCTさんのAKには取り付け出来ました。
個体によっては加工は必要かと思います。
※画像はメーカー画像で、実銃に付いているそうです。
http://www.pravda.jp/1.html
↑
一番下です。。。
Posted by ぷらうだ at
00:49
2013年06月24日
グロックステンレスシャフト
どうも店長です。
うっとうしい天気です。
梅雨の時期は部屋にこもって鉄砲をいじるのにつきます。
さてマルイさんGBBグロック17/G18C対応ステンレスシャフトセット再入荷致しました。
ご好評につき増産いたしました。
小さいながらも自己主張の強い部品です。

少々怪しいステッカーですが、弊社オリジナルブランドです。
http://pravda.militaryblog.jp/e440081.html
↑
前回のご紹介ブログです。
http://www.pravda.jp/37040.html
↑
ご注文ページです。
うっとうしい天気です。
梅雨の時期は部屋にこもって鉄砲をいじるのにつきます。
さてマルイさんGBBグロック17/G18C対応ステンレスシャフトセット再入荷致しました。
ご好評につき増産いたしました。
小さいながらも自己主張の強い部品です。
少々怪しいステッカーですが、弊社オリジナルブランドです。
http://pravda.militaryblog.jp/e440081.html
↑
前回のご紹介ブログです。
http://www.pravda.jp/37040.html
↑
ご注文ページです。
Posted by ぷらうだ at
18:23
2013年06月21日
Mk24(P226)NavySealsDXコンバージョン
どうも店長です。
バタバタしブログ更新さぼっておっりました。
今週は色々と新製品や再入荷がありました。
今回はコンバージョンキットのご紹介です。

東京マルイ製P226をMk24にグレードアップできる限定パーツセット。
型番:WE-MK24-SET-BK
セット内容
・アルミスライド(Mk24マーク)
・アルミアウターバレル(9mmPara刻印)
・アルミフレーム(P226刻印)
・グリップ(SIG/P226刻印)
・インナーパーツASSY
・マガジン
※マルイP226完全互換ではありません
(一部インナーパーツやマガジンは調整が必要になります)
※フルメタル化する場合は合法処理を必ず行って下さい。
(銃口を完全に閉鎖し、ボディーを白または黄色に着色)
その他ちょこちょこHPの新着情報を更新いたします。
http://www.pravda.jp/index.html
皆様良い週末を。。。
バタバタしブログ更新さぼっておっりました。
今週は色々と新製品や再入荷がありました。
今回はコンバージョンキットのご紹介です。
東京マルイ製P226をMk24にグレードアップできる限定パーツセット。
型番:WE-MK24-SET-BK
セット内容
・アルミスライド(Mk24マーク)
・アルミアウターバレル(9mmPara刻印)
・アルミフレーム(P226刻印)
・グリップ(SIG/P226刻印)
・インナーパーツASSY
・マガジン
※マルイP226完全互換ではありません
(一部インナーパーツやマガジンは調整が必要になります)
※フルメタル化する場合は合法処理を必ず行って下さい。
(銃口を完全に閉鎖し、ボディーを白または黄色に着色)
その他ちょこちょこHPの新着情報を更新いたします。
http://www.pravda.jp/index.html
皆様良い週末を。。。
Posted by ぷらうだ at
18:58
2013年06月19日
G19 Gen.4 DX LimitedEdition
どうも店長です。
WEさんの限定品、G19 Gen.4 DX LimitedEditionが入荷致しました。
残念ながら少数ですが・・・
DX限定バージョンですので刻印も入ってます。




http://www.pravda.jp/19638.html
WEさんの限定品、G19 Gen.4 DX LimitedEditionが入荷致しました。
残念ながら少数ですが・・・
DX限定バージョンですので刻印も入ってます。
http://www.pravda.jp/19638.html
Posted by ぷらうだ at
20:50
2013年06月17日
VFC MP5K GBB!!
どうも店長です。
やっと出ます。





型番:VF2-LMP5K-BK01
全長:320mm
重量:2350g
装弾数:30発
発射機構:ガスブローバック
FUNCTION:FULL/SEMI AUTO
インナーバレル:6.05×115mm
HOP:可変式
MP5K刻印を再現した新規製作アッパーレシーバー装備
新規製作MP5Kタイプリアサイト装備
新型ボルトキャリアー標準装備
JP版ServicePack付属
対象年齢18歳以上
http://www.pravda.jp/109.html
↑
今から登録いたします!!
やっと出ます。
型番:VF2-LMP5K-BK01
全長:320mm
重量:2350g
装弾数:30発
発射機構:ガスブローバック
FUNCTION:FULL/SEMI AUTO
インナーバレル:6.05×115mm
HOP:可変式
MP5K刻印を再現した新規製作アッパーレシーバー装備
新規製作MP5Kタイプリアサイト装備
新型ボルトキャリアー標準装備
JP版ServicePack付属
対象年齢18歳以上
http://www.pravda.jp/109.html
↑
今から登録いたします!!
Posted by ぷらうだ at
18:39
2013年06月14日
ファイアフライ定番パーツ
どうも店長です。
梅雨なのに雨が降りません。
個人的には嬉しいことです。
梅雨と言えばでんでんむしとアジサイです。

このでんでんむしは毎日目にするのですが生のでんでんむしは数十年見た覚えがありません。
すみません、オチはありません。
ファイアフライさんのでんでんむしは性能が上がります。
その他定番商品補充出来てます。
http://www.pravda.jp/3030.html
皆様、良い週末を。。。
梅雨なのに雨が降りません。
個人的には嬉しいことです。
梅雨と言えばでんでんむしとアジサイです。

このでんでんむしは毎日目にするのですが生のでんでんむしは数十年見た覚えがありません。
すみません、オチはありません。
ファイアフライさんのでんでんむしは性能が上がります。
その他定番商品補充出来てます。
http://www.pravda.jp/3030.html
皆様、良い週末を。。。
Posted by ぷらうだ at
23:23
2013年06月12日
G17フレーム
どうも店長です。
グロッキーの皆様お待たせいたしました。
GUARDERさんのリアルフレーム2013Verが再入荷致しました。

http://www.pravda.jp/7060.html
KJさん用の各種カスタムパーツ、マルイさん用のデトネータースライド等再入荷しております。
グロッキーの皆様お待たせいたしました。
GUARDERさんのリアルフレーム2013Verが再入荷致しました。
http://www.pravda.jp/7060.html
KJさん用の各種カスタムパーツ、マルイさん用のデトネータースライド等再入荷しております。
Posted by ぷらうだ at
18:57
2013年06月10日
高性能リポバッテリー
どうも店長です。
昨日までまったく梅雨の感じがしなかったですが、いよいよ始まるみたいですね。
心の準備は出来ているっ!!かかってこい梅雨!!
さて、高性能リポバッテリー入荷致しました。

フジクラさんの製品です。
フジクラさんはLED投光器やLEDフラッシュライト、リチウムイオンバッテリー、その他照明関連を専門にされているメーカーさんです。
ご存じの方もいらっしゃるかと思います。
全商品7.4vですが、放電レートが高く非常にレスポンスが良いです。ちなみにラージ(BA-035)の放電レートはMAX 60Cです。
ハンドガン用、ミニ、ラージ、セパレートのラインナップです。
PL保険加入商品。
いわゆる【ウナギ】形状は近いうちに出るかも。
http://www.pravda.jp/37568.html
今現在、バッテリーカテゴリーを工事しております。
近日中に見やすくなります。
昨日までまったく梅雨の感じがしなかったですが、いよいよ始まるみたいですね。
心の準備は出来ているっ!!かかってこい梅雨!!
さて、高性能リポバッテリー入荷致しました。
フジクラさんの製品です。
フジクラさんはLED投光器やLEDフラッシュライト、リチウムイオンバッテリー、その他照明関連を専門にされているメーカーさんです。
ご存じの方もいらっしゃるかと思います。
全商品7.4vですが、放電レートが高く非常にレスポンスが良いです。ちなみにラージ(BA-035)の放電レートはMAX 60Cです。
ハンドガン用、ミニ、ラージ、セパレートのラインナップです。
PL保険加入商品。
いわゆる【ウナギ】形状は近いうちに出るかも。
http://www.pravda.jp/37568.html
今現在、バッテリーカテゴリーを工事しております。
近日中に見やすくなります。
Posted by ぷらうだ at
20:33
2013年06月07日
ハイスペックリポバッテリー
どうも店長です。
本日はリポバッテリーの予告です。
タイトル通りハイスペックなリポバッテリーの取扱を開始いたします。

リポマニアの皆様にはピンと来るアレです。
放電レートが高くレスポンスが向上しております。
価格も比較的安価に設定致します。
来週中に登録いたしますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。。。
皆様、良い週末を。
本日はリポバッテリーの予告です。
タイトル通りハイスペックなリポバッテリーの取扱を開始いたします。
リポマニアの皆様にはピンと来るアレです。
放電レートが高くレスポンスが向上しております。
価格も比較的安価に設定致します。
来週中に登録いたしますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。。。
皆様、良い週末を。
Posted by ぷらうだ at
21:47
2013年06月05日
グロック17/18C SAIタイプステッピングフレーム
どうも店長です。
本日はグロック用ステッピングフレームのご紹介です。



実は5月から販売予定だったのですが、2013年Verが出るとの情報があり1ヶ月延期となりました。
画像のフレームはGUARDERさんの2013Verベースです。
週に1~2個しか造れません。
カラーバリエーションやBTCタイプも予定しておりますが、当面はマルイさんG17系です。
http://www.pravda.jp/7060.html
(ページの下の方です)
手作業でふたつとして同じものがありません。
気に入って頂いた方、買ってやってくださいませ。
またステンレスシャフトも好評を頂いております。
こちらも併せてご検討下さいませ。。。
本日はグロック用ステッピングフレームのご紹介です。
実は5月から販売予定だったのですが、2013年Verが出るとの情報があり1ヶ月延期となりました。
画像のフレームはGUARDERさんの2013Verベースです。
週に1~2個しか造れません。
カラーバリエーションやBTCタイプも予定しておりますが、当面はマルイさんG17系です。
http://www.pravda.jp/7060.html
(ページの下の方です)
手作業でふたつとして同じものがありません。
気に入って頂いた方、買ってやってくださいませ。
またステンレスシャフトも好評を頂いております。
こちらも併せてご検討下さいませ。。。
Posted by ぷらうだ at
17:44
2013年06月04日
PEQ15型バッテリーケース
どうも店長です。
中華メーカーPIさんのバッテリーケースが入荷致しました。

お色は黒とDEです。
中身は空洞でもなか構造です。
実際にバッテリーケースとして使用の場合は接着等、適宜工夫が必要になります。
値段の割には良く出来ているかと思います。
愛銃のデコレーションにいかがでしょうか。
http://www.pravda.jp/3060.html
中華メーカーPIさんのバッテリーケースが入荷致しました。
お色は黒とDEです。
中身は空洞でもなか構造です。
実際にバッテリーケースとして使用の場合は接着等、適宜工夫が必要になります。
値段の割には良く出来ているかと思います。
愛銃のデコレーションにいかがでしょうか。
http://www.pravda.jp/3060.html
Posted by ぷらうだ at
19:11